【副編集長】編集部全体のアウトプットを向上させていくために後進を育成する
コンテンツ企画・構成進行管理コミュニティマネジメントBPOマネジメントデスク

雇用形態

正社員

仕事内容
【募集背景】

2021年の人口統計で、日本の総人口に占める65歳以上高齢者の割合は29.1%に達しました。世界に先駆けて超高齢社会となった日本で、介護はこれから国民全員が“ジブンゴト”として直面し、向き合わなければならない問題です。

この大きな社会課題に対して、私たちがつくるコンテンツで一人ひとりの選択肢を増やしていきたい。私たちが起点となって社会を前向きにエンパワーメントしていきたい。編集チームはそんな想いを持っています。

【ミッション】

業界No.1の介護メディアのコンテンツの品質管理、工程管理に加えて、デスク業務を通じて後進の育成も行っていくポジションです。
企画立案から取材撮影、校正、記事公開までを担当していただきつつ、編集部全体のアウトプットを向上させていくために自分以外のスタッフの力量を見極め、次のステップまで引き上げるために適切なアドバイスを送っていただきます。

【概要】

動画やマンガ、インフォグラフィックスなどの表現手法の選定から、読者に読んでもらう仕掛けづくり、良質な記事を継続的に公開していくためのメディア運営の業務設計まで、業界トップシェアを誇る自社サービスで、0から1を生みだし、さらにそれを何十倍にも、何百倍にも大きく育てていく経験ができます。

【具体的には】

・掲載コンテンツの企画・制作と、それに伴う管理業務全般
・事業、サービス内容についての深い理解をもとにした、メディアとしての全体のディレクション
・編集スタッフの指導、育成

【この仕事で得られるもの】

【PV数を稼ぐため“だけ”のコンテンツ作りはしません】
PV至上主義ではなくSEOやコンテンツマーケティングなどに対して施策を行うことで、市場における価値を最大化し、自分たちが行った施策結果と向き合うなかで、事業視点やマーケティングについて、より経営に近い距離で経験することができる環境です。

 

【事業会社で経営幹部として成長したい方へ】
少子高齢化という社会課題でもあるマーケットの中、成長産業である介護領域においてトップシェアを誇る事業会社で、より経営に近いポジションで戦略立案や上流工程、実行支援まで一気通貫のサービスに携わりたい方を求めています。

求める人材
【必須(MUST)】

・雑誌やWebメディアでの編集制作経験(3年以上)
・新規メディアや新規事業の立ち上げに携わった経験
・ライターやカメラマン、デザイナーなど外部スタッフをコーディネイトした経験
・チームのマネジメント経験

【歓迎(WANT)】

・編集長・副編集長などのマネジメント経験
・プロジェクトマネージャーとしての実務経験
・Webコンテンツ、動画コンテンツ制作の経験
・医療・介護や社会福祉分野での強み

【その他】

・クーリエのThe 10 Valuesに共感いただける方
・業務を改善するために、組織に内在する課題を抽出し、解決へ導ける方
・状況を俯瞰的に把握して、論理的に業務の効率化を図れる方
・事業の方向性への深い理解を元に、メディア全体のアウトプットを方向付けられる方
・スタッフの資質を把握して、コンテンツの質、量を最大化するためのリソース配分ができる方

 

【望ましい考え・姿勢】
・経営幹部のメッセージを理解し、自分の言葉として落とし込み体現することができる。
・正しい優先順位をつけ、より高い効果を上げることに注力し、常に優先順位の見直しや、重要な指標を設計することできる。
・自己開示をしながら、メンバーと本音で話し合い、時にはぶつかることも厭わず、本気で事業の成長に対してコミットできる。

待遇/福利厚生

・屋内禁煙(作業効率と職場環境の向上のため勤務時間中は喫煙は禁止) 
・給与改定年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・家賃補助(月2万円/ご自宅の最寄り駅が恵比寿駅より2駅以内)
・新規事業提案制度
・ナレッジ共有勉強会
・書籍購入代補助
・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典あり
・リフレッシュスペース
・オフィスコンビニ

休日/休暇

・完全週休2日(土日祝休み)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・シルバーウィーク
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(実績あり)