【エンジニアリングマネージャー】ヘルスケア領域で急成長中のベンチャー企業で「エンジニアの生産価値の最大化と組織作りを担い事業成長にコミットする方」を募集中!
組織マネジメントチームビルディングエンジニア人事事業要求の設計技術広報

雇用形態

正社員

仕事内容
【ミッション】

プロジェクトにおいて他エンジニアと連携し、サービスの新機能の開発から既存機能の改修、社内で行われているオペレーションの効率化や生産性を高めるための開発をミッションとしています。

【概要】

開発チームだけではなく、経営企画や営業、CSなど他部署からの意見を取り入れながら、サービスにとって最適な形を追求していきます。

【具体的には】

・プレイングマネージャーとして手を動かしながら開発チームのマネジメント
・機能実装における設計、スキル面でのリード
・エンジニアメンバーのクオリティチェック(コードレビューなど)
・他部署と連携しながら技術面での課題解決提案、実装
・エンジニアチームの技術力向上、マネジメント

【この仕事で得られるもの】

■DevOpsおよびアジャイル型開発の実施、推進
クーリエのプロダクト開発では、部門間におけるサイロ化(各部門が孤立し横断的な業務連携のない状態)を防ぎ、
開発と運用のスムーズな連携やCD(継続的デプロイ)を行うことで高いビジネス価値を提供しています。

■ユーザーのニーズに応えるアジャイル型の開発手法
変化の多い市場の中で、ユーザーに対するバリューを最大化するため、
アジャイル型の開発手法を用いて、要件の立案から実行・検証をデイリー単位で回すことで、
各プロジェクト内で短期間の開発サイクル(イテレーション)を実現しています。

求める人材
【必須(MUST)】

・開発組織のマネジメント経験がある方(1年以上)
・Webサービスにおける開発経験(3年以上)
・チームでのWebサービス開発経験(社内外問わず)
・AWSなどクラウドの知識・利用経験のある方
・インフラ・ネットワークの開発・運用経験のある方
・データベースの設計経験

【歓迎(WANT)】

・大規模Webサービスの開発・運用経験がある方
・新規事業の立上げを開発者またはマネージャーとして経験したことがある方
・サーバーサイド・DBからフロントまで横断的な開発全般の知識
・SEOの知識
・開発チームをリードした経験
・プロジェクト全体のリード経験
・横断的に事業へ関わり、開発業務を推進した経験

【その他】

・課題発見から解決まで自分ごととしてサービス開発に取り組める方
・変化が多い環境でもサービス向上のために全力で取り組める方
・新しい知識、技術を貪欲に吸収し最適なタイミングで導入できる方
・問題解決のため周囲とコミュニケーションを取り主体的に動ける方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方

環境
【技術環境】

・サーバーサイド:PHP(Laravel / FuelPHP)、一部Goを導入
・サーバ環境:AWS(EC2 / S3 / RDS / ElastiCache等)
・データベース:Aurora (MySQL)
・フロントエンド:HTML / Sass / JavaScript(TypeScript) / React / webpack
・モバイルアプリ:React Native
・プロジェクト管理:Redmine / GitLab
・コミュニケーションツール:Slack / Chatwork

 

開発言語にこだわるのではなく、実現したい内容に応じて技術の選定から関わっていただけます。

・MacBook Pro(※Windowsも必要に応じて別途貸与)
・フルHDのディスプレイ2枚

待遇/福利厚生

・屋内禁煙(作業効率と職場環境の向上のため勤務時間中は喫煙は禁止) 
・給与改定年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・家賃補助(月2万円/ご自宅の最寄り駅が恵比寿駅より2駅以内)
・新規事業提案制度
・ナレッジ共有勉強会
・書籍購入代補助
・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典あり
・リフレッシュスペース
・オフィスコンビニ

休日/休暇

・完全週休2日(土日祝休み)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・シルバーウィーク
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(実績あり)