【フルスタックエンジニア】業界トップシェアのメディアプラットフォームと、自社の業務オペレーション改善などの組織課題の解決を技術的側面からコミットしてくれるフルスタックエンジニアを募集します!
プロダクト開発アーキテクチャ設計データベース設計・構築コンテナ管理CI/CDパフォーマンス改善

勤務地

リモート

雇用形態

正社員

仕事内容
【募集背景】

私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、メディアプラットフォームビジネスを中心にサービスを展開しています。

2011年の創業以来、当社で運営する介護施設検索サイトは、社会保障や福祉をテーマとしたコンテンツを発信し、現在は月間1,200万PVと業界トップシェアを誇るメディアに成長しています。また既存事業をベースに、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立ち上げております。

今後は介護領域における「施設探し」と「仕事探し」を利用者/クライアント両面から繋ぎ、ベストマッチングを提供する「リボンモデル」のビジネスを展開、既存事業から得られる「市場の一次データ」からプラットフォームを構築し、SaaSモデルのサービス/プロダクトの提供を開始し、この1~2年以内に売上をさらに伸ばしていく計画でおります。

この事業ミッションを実現するためには、プロダクト開発の根幹を担うエンジニア組織を今後もスピード感を持って拡大していくことが求められており、今回経験の豊富なフルスタックエンジニアを募集しています。

当社では徹底したオペレーショナルエクセレンスの実現に向け、サービスの機能追加や改修だけでなく、社内業務のKPI可視化からオペレーションの自動化などを日々行っており、ボトムアップで提案されたシステム改善への対応にも携わることができる環境で、社内メンバーの生産性の向上や組織課題の解決にもコミットできることが特徴です。

開発チームをリードする立場として、事業目標を推進するため業務に取り組んでいただき、プレーヤーとして開発業務を行いながら、チーム全体として高い品質・生産性を実現して頂きたいと考えます。

【具体的には】

・機能的なアプリケーションとDBの設計・開発および運用
・ビジネスサイドからの要求内容を分析し、適切なアーキテクチャ設計を実施
・フロントエンド、バックエンド両方のコード設計とチームへの浸透
・開発チームメンバーのコードレビュー実施
・チーム全体のコード品質担保および生産性向上のための取り組み
・ビジネスサイド、技術サイド双方と合意を取りながら技術的負債の返済を推進

【この仕事で得られるもの】

■DevOpsおよびアジャイル型開発の実施、推進
当社のプロダクト開発では、部門間におけるサイロ化(各部門が孤立し横断的な業務連携のない状態)を防ぎ、開発と運用のスムーズな連携やCD(継続的デプロイ)を行うことで高いビジネス価値を提供しています。

■ユーザーのニーズに応えるアジャイル型の開発手法
変化の多い市場の中で、ユーザーに対するバリューを最大化するため、アジャイル型の開発手法を用いて、要件の立案から実行・検証をデイリー単位で回すことで、各プロジェクト内で短期間の開発サイクル(イテレーション)を実現しています。

求める人材
【必須(MUST)】

・Webアプリケーションの開発経験5年以上の経験
・フロントエンド、バックエンドを含めたプロダクト開発全般
・クラウドサービス(AWS/GCP等)を用いた開発運用経験
・ネットワーク、RDBMS等のデータベースに関する豊富な知識

【歓迎(WANT)】

・フルスタックエンジニアまたは同様の役割としての3年以上の経験
・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したアーキテクチャ設計経験
・Webサービスで求められるセキュアなアプリケーション開発経験
・Laravel、Node.js、React、TypeScriptなどの言語や各種フレームワークの知識
・iOS(Swift)/ Android(Kotlin)のモバイルアプリの開発経験
・データウェアハウス、データマート、データレイクの設計やETL(ELT)の実装経験
・CircleCI、Jenkinsなどのツールを利用したCI/CDの構築・運用
・IaC実現のためDockerなどのコンテナ管理ツールを利用した仮想化の構築・運用経験
・各種アルゴリズムやデータの構造に関する豊富な知識と利用経験

【その他】

【求める人物像】
・業務に対し責任を持ち、最後まで遂行するスタンスをお持ちの方
・会社の課題を自分事と捉え、主体的に課題発見や業務に取り組める方
・不確実性を恐れず、従来のやり方に固執しないで柔軟に課題に向き合える方
・社内外のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できる方
・事業や組織の成長によって起きる急激な変化を前向きに捉えることができる方
・組織パフォーマンスの最大化に向けた全体最適化を考え業務に落とし込める方
・細部における業務設計や運用・実行までを厭わず行動できる方
・「タスクをこなす」ではなく「仕事をつくる」ことで事業成長に貢献したい方
・自らの責任のもとで、より裁量の大きい業務に挑戦したいと考えている方
・自身の業務を権限移譲し、新しいことに挑戦できる方(サクセッションプランの設計・実行)
・仕事の領域を限定せず、目標達成のために必要なことを積極的に取り入れることができる方

環境
【技術環境】

・フロントエンド:HTML / Sass / JavaScript(TypeScript) / React / webpack
・モバイルアプリ:React Native / Firebase
・サーバーサイド:PHP(Laravel / FuelPHP)、一部Goを導入
・サーバ環境:AWS(EC2 / S3 / RDS / ElastiCache/ Elasticsearch、Lambda等)
・データベース:Aurora (MySQL)/Redshift/BigQuery
・プロジェクト管理:Redmine / GitLab
・コミュニケーションツール:Slack / Chatwork
・BIツール:Tableau

待遇/福利厚生

・屋内禁煙(作業効率と職場環境の向上のため勤務時間中は喫煙は禁止) ・給与改定年2回・賞与年2回・各種社会保険完備・交通費全額支給・家賃補助(月2万円/ご自宅の最寄り駅が恵比寿駅より2駅以内)・新規事業提案制度・ナレッジ共有勉強会・書籍購入代補助・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典あり・リフレッシュスペース・オフィスコンビニ

休日/休暇

・完全週休2日(土日祝休み)・年間休日125日以上・年末年始休暇・夏季休暇・ゴールデンウィーク・シルバーウィーク・有給休暇・慶弔休暇・産前産後/育児休暇(実績あり)