【未経験可】インサイドセールス(toB)とはどんな役割か
ミッション
お客さまへのヒアリングの中で課題やご不明点を的確に抽出して最適なご提案をすることで、私たちの提供するサービスの価値を最大化して、LTVを改善していくことがミッションです。広い視点で物事を俯瞰で捉える力や、真の課題を特定するための分析力、課題解決に向けた提案力、多くのステークホルダーを巻き込み、推進する力を発揮していただきます。
募集背景
私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。
2021年1月1日(金)よりテレビCMを放映開始するなど、主力事業である介護施設の検索プラットフォーム事業が、国内で業界No.1の大規模サービスとして成長を続けています。さらなる挑戦の真っ只中にある今、事業の基盤となるセールスチームを強化・拡大していくためインサイドセールスの一員としてご活躍いただける方を求めています。
【未経験可】インサイドセールス(toB)のやりがい
メンバーのマネジメントや新規事業・チーム立ち上げ、他職種でのチャレンジなど、様々なキャリアを目指せる環境です。社歴問わず、重要ポジションについている社員もいますので、結果次第でさまざまな役割を担いコアメンバーとして関われます。誰もが自分たちのサービスを「もっと良いものにする」ことを考え、プロフェッショナルとしての仕事が求められます。年齢や社歴に関係なく、フラットに意見を出し合いスピード感を持って仕事を進めていきます。3~6名ほどの少人数のチームに分かれており、グループ内の年齢は24~36歳です。仕事の持ち帰りはさせません。オン/オフの切り替えを徹底した働き方を実現しております。
【未経験可】インサイドセールス(toB)の仕事内容
業務の概要
介護事業所の集客・採用課題の解決に向けて、自社サービスを活用した企画提案を担当します。クライアントの潜在/顕在課題に合った提案を行い、サービスのシェア拡大を目指します。
具体的な内容
・介護施設や老人ホームなどにおける集客のコンサルティング(アウトバウンド)
・上記クライアントからのコール対応、メール対応
・事業を成長させるための業務フローの見直しと改善の実行
・企画・開発部門と連携したプロジェクトの推進
【未経験可】インサイドセールス(toB)の応募資格・必要なスキル
【未経験可】インサイドセールス(toB)になるには
必須(MUST)
・基本的なPC操作スキルを有する方
・インバウンドまたはアウトバウンド対応の実務経験
・ニーズを引き出すためのコミュニケーションスキルを有する方
・お客さまの抽象的な課題を概念化・構造化する力を持つ方
歓迎(WANT)
・コールセンターなどでのSV経験
・インサイドセールスチームの立ち上げや拡大に関わった経験
・アライアンスなど交渉力が必要とされる営業実務経験
・無形商材を用いたソリューション提案経験
・テクノロジーを活用した事業に関心がある方
【未経験可】インサイドセールス(toB)に向いている人
・企業理念である「確かな価値を多くの人へ」に共感して一緒に推進してくれる方
・受け身ではなく、自ら考え動ける方
・仕組み化による競争力に貢献したい方
・論理的思考、柔軟な発想力をお持ちの方
・ビジネスをリードし、成長を実感したい方
働く人を知る

【未経験可】インサイドセールス(toB)の労働条件
年収
雇用形態
勤務地
勤務時間
休日/休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・シルバーウィーク
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(実績あり)
待遇/福利厚生
※試用期間も査定対象。スピーディな昇給が可能。
・交通費全額支給
・家賃補助2万円支給(自宅の最寄駅が恵比寿駅から2駅以内に限る)
・各種社会保険完備
※ITSへの編入など福利厚生の充実に取り組んでいます。
・新規事業提案制度
・ナレッジ共有勉強会
・書籍購入代補助
・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典
・ミニオフィスコンビニ、リフレッシュスペースあり
・リモートワーク実施 ※部署による。
そのほか
・就業場所の変更の範囲:リモート勤務を命じることがある
【未経験可】インサイドセールス(toB)のキャリアパス・将来性
・ヘルスケア業界のコンサルティング営業スキルとソリューション提案力の獲得
・BtoB SaaSプラットフォーム事業におけるインサイドセールス組織の構築・マネジメント経験の蓄積
・データドリブンな営業戦略立案から実行まで一貫して推進するビジネスリーダーとしてのキャリア形成
第二創業期の急成長フェーズにおいて、単なる営業活動を超えたコンサルティング提案や営業組織の仕組み化を主導することで、BtoB営業のプロフェッショナルとして成長できます。500人規模への組織拡大に伴い、新規事業の営業責任者や複数チームを統括するマネージャーへの昇進機会があり、超高齢社会の課題解決を担う事業の最前線で価値創造を推進するリーダーとして活躍していただけます。