募集要項
BizOpsオープンポジションとはどんな役割か
ミッション
データとテクノロジーを駆使し、業務プロセスの最適化と自動化を推進。経営戦略に基づいた事業成長のための施策を立案・実行し、ヘルスケア領域におけるプラットフォームビジネスの成長を加速させることがミッションです。
募集背景
2011年の創業以来、介護領域における社会課題と向き合い、業界トップクラスのデジタルプラットフォームを展開してきました。 創業から15年目を迎えた今、これまでの単独のマッチング事業から、データを軸にしたヘルスケア領域におけるSaaS・プラットフォーム事業への拡張と、非連続な成長を実現する組織構造へと進化し、“第二創業期”として新たな挑戦を始めています。
超高齢社会に直面する日本の社会課題に対して、私たちはAI×データを軸としたテクノロジーと、オペレーショナルエクセレンスによる指数関数的な成長を軸に、既存事業の進化とともに、SaaS型の業務支援サービスやBtoBtoCプラットフォームの展開を進めています。 2027年に向けて「500人規模への組織拡大」と「50人のビジネスリーダーの育成と採用」を掲げ、組織戦略を策定しています。これは単なる規模拡大ではなく、社会に本質的な価値を届けるための“組織構造としての進化”であり、組織の進化とともに、自らの成長に貪欲なビジネスリーダーを求めています。
BizOps部門では、事業の急成長に伴い、業務プロセスの最適化とデータドリブンな意思決定を可能とする仕組みの強化が急務となっています。業界トップクラスのプラットフォームから得られる豊富なデータを活用し、KPI設計やダッシュボード作成、SQLやPythonを駆使したデータ分析を通じて、経営陣の意思決定をサポートしていただきます。クロスファンクショナルなプロジェクトマネジメントやシステム開発による組織全体の生産性向上の視点を持ちながら、AIやテクノロジーを積極的に活用して第二創業期における非連続な成長の実現を目指します。
BizOpsオープンポジションのやりがい
経営陣と直接連携し、業界トップクラスを誇るプラットフォームの成長戦略立案に携わることができます。社会課題解決に直結するプロジェクトをリードする機会が豊富で、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働し、自身のスキルを大きく成長させられる環境です。
BizOpsオープンポジションの仕事内容
業務の概要
BizOpsとして、事業戦略の立案から実行までを一貫して担い、データ分析と業務プロセス最適化を通じて組織全体の生産性向上を推進します。クロスファンクショナルな連携のもと、KPI設計やダッシュボード作成、新システムの実装など、テクノロジーを活用した業務効率化に取り組んでいただきます。
具体的な内容
- 業務プロセス最適化とKPI設計による生産性向上
 - 1st Party Dataの分析と生成AI活用によるオペレーション改善
 - クロスファンクショナルなプロジェクト推進
 - ダッシュボード作成とデータドリブンな意思決定支援
 - 業務自動化と自社システム開発による効率化の推進
 
BizOpsオープンポジションの応募資格・必要なスキル
BizOpsオープンポジションになるには
必須(MUST)
- データ分析によるビジネス課題を解決した経験
 - プロジェクトマネジメント経験
 
歓迎(WANT)
- BizOpsの実務経験
 - SQL、Python等によるデータ分析ツールの使用経験
 - 業務改善(BPR)プロジェクトの推進経験
 - KPI設計およびダッシュボード構築経験
 - AIやRPAを活用した業務自動化の経験
 
BizOpsオープンポジションに向いている人
- データドリブンな思考で課題解決に取り組める方
 - ビジネスとテクノロジーの両面から戦略を立案できる方
 - 不確実性を恐れず、変化に柔軟に対応できる方
 - 組織横断的にステークホルダーを巻き込める方
 - 新しい技術やトレンドに対する高い好奇心を持つ方
 
BizOpsオープンポジションの面接でお聞きしたいこと
ご経験を踏まえ、データやAIを活用した業務改善や生産性向上の具体例をお聞かせください。介護プラットフォームの進化に向け、どのようなアプローチで課題解決に取り組みたいか、お考えをうかがいます。クロスファンクショナルな連携を推進する上で、大切にしている点や工夫についてお話しいただけますと幸いです。
- データ分析スキルとビジネス課題解決力の確認
 - KPI設計とダッシュボード作成の具体的な経験
 - SQLやPythonを用いたデータ処理・分析の実践例
 - 業務プロセス改善やBPRプロジェクトの成果
 - クロスファンクショナルな連携における役割と貢献
 
BizOpsオープンポジションの労働条件
年収
| 
 雇用形態 
 | 
 正社員 
 | 
| 
 勤務地 
 | 
 オフィス 
 | 
| 
 勤務時間 
 | 
 09:00〜18:00 
 | 
| 
 休日/休暇 
 | 
  | 
| 
 待遇/ 
福利厚生  | 
  | 
| 
 そのほか 
 | 
  | 
BizOpsオープンポジションのキャリアパス・将来性
- 業務プロセス最適化から事業戦略実行まで一気通貫で推進する多角的なビジネススキルの獲得
 - AIや大規模データを活用した業務自動化、オペレーション最適化を主導する経験
 - 既存/新規事業責任者ポジションへのキャリアアップ
 
クロスファンクショナルな連携や経営陣と近い距離でプロジェクトを推進する経験により、ビジネスとテクノロジーの両軸で戦略を描けるスキルセットを身につけることができます。組織拡大に伴い、新規事業やプラットフォーム事業責任者へのキャリアアップの機会もあります。
BizOpsオープンポジションの研修内容
体系的な研修プログラムを通じて、高度なデータ分析スキルと業務改善の手法を習得します。実際のプロジェクトに参画し、経営陣とも連携しながら戦略立案から実行までを経験できます。AI・機械学習などの最新テクノロジーを活用したBizOps業務の実践を通じて、次世代リーダーとしての成長を促進します。
- データ分析を通じた課題の抽出とKPI設計を、実務を通じて習得
 - SQLやPythonを用いたデータ処理と可視化手法の習得
 - BIツールを活用したダッシュボード作成と改善のトレーニング
 - クロスファンクショナルな連携によるプロジェクト推進スキルの向上
 - AIやテクノロジーを活用した業務効率化施策の企画立案実践
 
関連する求人
データアナリスト
データアナリストとして、単なる分析にとどまらず、データから得られたインサイトを元に各ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。日々蓄積される膨大なファーストパーティデータの収集・分析・可視化を行い、経営戦略に基づいた事業成長のためのアクションプランを実行し、新たな事業インパクトを生み出すことがミッションです。また、社内のデータリテラシー向上にも貢献し、組織全体のデータドリブン化を推進していただきます。
詳しく見る
2025/10/31 更新
経営企画/事業企画マネージャー
経営戦略と事業成長を牽引し、ヘルスケア業界の構造的課題解決に向けた新たな価値創造を推進することがミッションです。データやAIを駆使し、業界全体の生産性向上と持続可能な未来の実現に貢献していただきます。
詳しく見る
2025/10/28 更新
DXコンサルタント
非連続な事業成長を実現し、介護領域におけるプラットフォームビジネスを加速させることがミッションです。経営陣と共に急成長する事業をさらに加速化するための経営・事業戦略をスピーディに実行していただきます。
詳しく見る
2025/10/21 更新
BizDev/事業開発
データドリブンな意思決定を推進し、KPI設計からBigQueryを活用した分析、施策立案まで一貫して担うことで、事業成長と社会課題解決の両立を実現します。テクノロジーを駆使し、介護業界の構造的課題に挑戦する変革の中核を担います。
詳しく見る
2025/10/08 更新
経営管理/事業管理マネージャー
経営戦略と事業成長を支える管理基盤の構築により、成果を最大化することがミッションです。経営の意思決定を支援し、持続的な成長を実現する経営管理体制の確立に貢献していただきます。
詳しく見る
2025/09/10 更新