マーケティング

パートナーセールスの求人(中途採用)

戦略的パートナーコンサルティングセールスカスタマーサクセス

パートナーセールスとはどんな役割か

ミッション

介護領域における社会課題解決のフロントランナーとして、革新的なパートナーシップモデルを確立し、企業の福利厚生制度の変革を牽引することがあなたのミッションです。テクノロジーと人間中心設計を融合させ、介護に直面する従業員と企業双方にWin-Winの関係をもたらす新たな価値創造にチャレンジしていただきます。

 

募集背景

私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。

 

少子高齢化が進む現代社会において、介護離職は深刻な社会問題となっています。この課題に対応するため、企業や労働組合は介護と仕事の両立支援制度の充実を迫られています。

 

そこで、新たにパートナーシップセールスを募集し、企業・労働組合とのアライアンス構築を通じて、介護に悩む従業員への支援と、会員企業向け介護サービスの拡充を目指しています。

 

パートナーセールスのやりがい

このポジションでは、アカウント営業やコンサルティングセールスの経験を活かしつつ、社会課題解決型ビジネスで更なるスキルアップを図ることができます。そして、少子高齢化という現代社会の喫緊の課題に対し、ビジネスイノベーションを通じて直接的なインパクトを与えられることも魅力です。また、戦略立案からローンチ、スケールまでを一気通貫で経験できる、スタートアップならではのダイナミックな環境でもあります。経営と現場の両視点を養うことや、社会的意義の高い事業に携わりながら、自身のキャリアも大きく成長させることができることができます。

パートナーセールスの仕事内容

業務の概要

パートナーシップセールスとして、B2B2Cモデルを軸に介護領域における新規ビジネス創出とエコシステム構築を担当していただきます。企業や労働組合との戦略的パートナーシップを構築し、介護に直面する従業員のサポート体制を強化するとともに、会員企業向けの介護関連コンテンツ提供を推進します。マーケットインの発想で顧客ニーズを捉え、クロスファンクショナルなチーム連携を通じて、革新的なソリューションの開発と展開を行います。

 

具体的な内容

  • 戦略的パートナーの開拓と関係構築
  • ステークホルダー(業務担当者および意思決定者)へのコンサルティングセールス
  • マーケティングや開発部門と連携したアジャイルなプロジェクト推進
  • 中長期的なカスタマーサクセス戦略の立案と実行
  • 市場動向分析とコンペティティブインテリジェンスの実施

パートナーセールスの応募資格・必要なスキル

パートナーセールスになるには

必須(MUST)

  • 法人営業、代理店営業の実務経験3年以上
  • 事業開発やBizdev、アライアンス構築における戦略立案と実行経験
  • KPIに基づいた営業プロセスの確立と実践能力
  • 課題ヒアリングからソリューション提案までの一気通貫した営業スキル

歓迎(WANT)

  • B2B2C、B2C、行政分野でのパートナーシップ構築経験
  • ITサービスをグロースさせた経験
  • 介護関連サービスや福利厚生制度に関する深い理解
  • 大手企業や労働組合との折衝経験
  • プロジェクトマネジメントやチームリーディングのスキル
  • データ分析ツールを活用したパフォーマンス測定経験
  • 営業、事業開発、パートナーシップによりビジネスに大きな成果・実績を出した経験

パートナーセールスに向いている人

  • 社会課題解決に強い使命感を持ち、ビジネスを通じて貢献できる方
  • 戦略的思考と実行力を兼ね備え、新規事業開発に意欲的な方
  • ステークホルダーとの関係構築に長け、長期的なパートナーシップを築ける方
  • 変化の激しい環境下でも柔軟に対応し、イノベーションを起こせる方
  • チーム横断的なコラボレーションを推進し、組織全体の成長に貢献できる方

パートナーセールスの面接でお聞きしたいこと

経験や強みをお伺いし、弊社のミッションへの共感度を探ります。具体的な業務エピソードから、課題発見力や解決力を確認させていただきます。介護・ヘルスケア業界のDX推進に向けた、あなたのビジョンもぜひお聞かせください。

 

  • メーカーと介護施設のニーズ分析と課題解決提案の経験
  • AI・データ活用によるソリューション提案の具体例
  • 介護業界のDX推進に関する知見と実績
  • 経営層への提案力と折衝経験の確認
  • 戦略的パートナーシップ構築の手法と成功事例

パートナーセールスの労働条件

年収

500万〜1,400万

雇用形態
正社員
勤務地
オフィス
勤務時間
09:00〜18:00
休日/休暇
  • 完全週休2日(土日祝休み)
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • ゴールデンウィーク
  • シルバーウィーク
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後/育児休暇(実績あり)
待遇/
福利厚生
  • 給与改定年2回賞与年2回
    • 試用期間も査定対象。スピーディな昇給が可能。
  • 交通費全額支給
  • 家賃補助2万円支給(自宅の最寄駅が恵比寿駅から2駅以内に限る)
  • 各種社会保険完備
    • ITSへの編入など福利厚生の充実に取り組んでいます。
  • 新規事業提案制度
  • ナレッジ共有勉強会
  • 書籍購入代補助
  • 恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典
  • ミニオフィスコンビニ、リフレッシュスペースあり
そのほか
  • 従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
  • 就業場所の変更の範囲:リモート勤務を命じることがある

パートナーセールスのキャリアパス・将来性

  • B2B2Cモデルのパートナーシップ戦略立案スキルの獲得
  • 新規事業/プラットフォーム事業の責任者へのキャリアアップ
  • ヘルスケア業界のエコシステム構築を主導するビジネスリーダーとしての成長機会

企業や労働組合との戦略的パートナーシップ構築から、新規事業の立ち上げまでを一気通貫で経験することで、独自性の高いビジネススキルセットを身につけられます。組織拡大とプラットフォーム事業の展開に伴い、パートナーシップ戦略の責任者や事業部門のリーダーとして昇進する機会があり、超高齢社会の構造的課題解決を牽引するキーパーソンとして活躍していただけます。

パートナーセールスの研修内容

入社前研修では、介護市場の動向や自社サービスの特徴を徹底的に学びます。その後、顧客のニーズを深く理解するためのヒアリング手法や、データ分析に基づく戦略的な提案スキルを習得します。さらに、社内の各部門と連携しながらプロジェクトを推進する力を養い、介護業界のDX推進をリードする人材へと成長できます。

 

  • 実務を通して介護業界のDX推進に向けたソリューション提案手法の習得
  • AI・データ活用による顧客ニーズ分析と課題解決アプローチの実践
  • 経営層折衝や戦略的パートナーシップ構築のスキル習得
  • プラットフォーム事業拡大のための新規ビジネスモデル企画立案
  • KPI設計と進捗管理、PDCAサイクルの運用方法の習得

関連する求人

マーケティング

動画編集ディレクター

動画を通じて”本当に価値ある情報”を発信し、社会課題の解決にアプローチすることがミッションです。将来的には、動画コンテンツのみならずサイトで扱うコンテンツの中長期的な施策についてもお任せしていきます。  

2025/08/05 更新

マーケティング

マーケティングスペシャリスト

データドリブンなアプローチで顧客体験を最適化し、介護領域No.1プラットフォームの価値向上に貢献することがミッションです。マーケティング戦略の立案から実行まで一貫して担い、事業成長を加速させる役割を担います。  

2025/08/05 更新

マーケティング

デジタルマーケティングエンジニア

カスタマーやクライアントのビジネス成果の創出に貢献することがミッションです。マーケターや他エンジニア、デザイナーなど事業部を横断したメンバーと、目標とする顧客体験の構築・事業課題の解決に取り組んでいただきます。  

2025/08/05 更新

マーケティング

VP of Marketing

業界トップクラスのヘルスケアプラットフォームの成長を加速させるため、革新的なマーケティング戦略を立案・実行し、サービスの価値を最大化することがミッションです。データとクリエイティビティを融合させ、顧客体験を変革し、社会課題の解決に貢献していきます。  

2025/08/05 更新

マーケティング

デジタルマーケター(ジュニア~シニア)

介護を必要とするユーザーやそのご家族、介護職に就こうとされている求職者に効果的にリーチしリードを獲得していくことがミッションです。リスティング広告やバナー、動画広告、SNS広告など、各広告媒体毎の特性やトレンドをキャッチアップし、自社サービスの広告運用へ落とし込み、最適な広告運用を実現するために、ビジネス視点でマーケティングプランの設計〜運用〜検証までを行っていただきます。  

2025/08/05 更新