事業開発

【未経験可】次世代リーダーの求人(中途採用)

KPI設計OODAサイクルVoC

次世代リーダーとはどんな役割か

ミッション

超高齢社会の最大の課題である「介護」の分野で、プラットフォーム事業を展開し、世の中に価値のあるサービスを提供することがミッションです。「生産性の向上」(=人がやらなくても良いことのシステム化)を実現し、エンドユーザーの声(Voice of Customer)に耳を傾け、現場からより良いサービスのための改善を繰り返していただきます。

 

募集背景

私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。

 

2021年1月1日(金)よりテレビCMを放映開始するなど、主力事業である介護施設の検索プラットフォーム事業「みんなの介護」が、国内で業界No.1の大規模サービスとして成長を続けています。掲載施設数も58,000施設を突破し、スタートアップとして第2創業期にある今、ミッションの実現にむけて、さらなる事業拡大が必要です。

 

スピード感を持って事業拡大を実現するために第2創業期を担う幹部候補を募集しています。

 

次世代リーダーのやりがい

急成長中の弊社でしか得られない経験から、あらゆる仕事に対応可能な『実行力』を身に付け、理想のキャリアの実現を後押しします。オールインハウス体制・経営陣との距離の近さにより自らが考え提案するプロダクトの改善など、各種能動的な事業提案が迅速に意思決定され、それが社会へインパクトを与えます。MBB、BIG4をはじめとした外資系戦略コンサルティングファームや巨大テックGAFA出身者、リクルート、楽天、ファーストリテイリングなど事業会社でデジタル領域をリードしてきたメンバーをはじめ各分野のスペシャリストが在籍。フラットな組織ゆえにスペシャリストから直接技術を学べる環境です。

 

次世代リーダーの仕事内容

業務の概要

経営陣と議論し、事業の戦略を描き、戦術に落とし込むだけでなく、現場に入り込んで実験的に実行しながら、PDCAを回していただきます。1~2年、特定部署でスキルアップした後、兼務もしくは他部署異動によりスキル拡張を行います。業界最大規模のデータベースを保有する弊社で、数字ドリブンな意思決定でチームをリードいただきます。

具体的な内容

  • クライアントセールス:クライアントの重要ステークホルダーとの中長期的な関係構築及び、経営課題の特定とその解決方法の提案、実行。サービスの改善点の社内共有およびフィードバック
  • カスタマーサクセス:お客様への徹底したヒアリング、その内容に基づく最適な施設提案、及びご入居までのフォロー。お客様の声をもとにしたプロダクトの改善提案及びシステム開発の要件定義。業務DX推進企画と実行、オペレーション変革
  • BizOps:セールス/カスタマーサクセスチームと連携し、商談量及び質のコントロール。受注率等の現状把握と課題設定、効果測定・検証に基づく改善案の立案・伴走
  • その他:Bizdev、新規事業立ち上げ、マーケティング、PDMなど、スキルや適性、志向性に応じて最適な役割フィールドを選択

■使用するツールなど

  • コミュニケーションツール(Slack)、勤怠管理(freee)
  • マーケティングツール(Google Analytics、GoogleAds)
  • 生成AI(ChatGPT、Claude3、Gemini)
  • データ分析(Python、BigQuery、Tableau)

※使用するツールは部署によって異なります

 

次世代リーダーの応募資格・必要なスキル

次世代リーダーになるには

必須(MUST)

  • 事業会社での経営幹部または部門責任者としての経験
  • データ分析に基づく戦略立案と実行の経験
  • 複数の部門やプロジェクトを横断的にマネジメントした経験

歓迎(WANT)

  • プラットフォームビジネスの立ち上げや成長フェーズでの経験
  • 介護・ヘルスケア業界での事業開発や戦略策定の経験
  • AI・テクノロジーを活用した業務改革やDX推進の経験
  • 大規模組織でのチェンジマネジメントや組織改革の実績
  • M&Aやアライアンス戦略の立案・実行経験

次世代リーダーに向いている人

  • 高い視座と長期的視野を持ち、社会課題解決に情熱を注げる方
  • データドリブンな意思決定と迅速な実行力を兼ね備えた方
  • 多様なステークホルダーを巻き込み、組織の力を最大化できる方
  • 変化を恐れず、常に新しい価値創造にチャレンジできる方
  • 誠実さと高い倫理観を持ち、組織文化の醸成をリードできる方

次世代リーダーの面接でお聞きしたいこと

面接ではご経験の中で事業戦略立案や実行をリードした具体例をお聞きし、データドリブンな意思決定プロセスについて掘り下げます。また、介護・ヘルスケア領域における社会課題解決への考えや、プラットフォームビジネスの将来展望についてディスカッションさせていただきます。さらに、経営幹部候補としてのリーダーシップビジョンや、組織変革に向けた具体的なアプローチをお伺いします。

 

  • データ分析スキルの確認(SQL、BIツールの使用経験等)
  • プロジェクトマネジメント経験や、チーム連携の具体例
  • 顧客体験向上のためのUI/UX改善提案の事例
  • Webアプリケーション開発やシステム設計の知識・経験
  • 新しいマーケティング技術やツールへの興味・学習姿勢

次世代リーダーの労働条件

年収

400万〜700万

雇用形態
正社員
勤務地
オフィス
勤務時間
09:00〜18:00
休日/休暇
  • 完全週休2日(土日祝休み)
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • ゴールデンウィーク
  • シルバーウィーク
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後/育児休暇(実績あり)
待遇/
福利厚生
  • 給与改定年2回賞与年2回
    • 試用期間も査定対象。スピーディな昇給が可能。
  • 交通費全額支給
  • 家賃補助2万円支給(自宅の最寄駅が恵比寿駅から2駅以内に限る)
  • 各種社会保険完備
    • ITSへの編入など福利厚生の充実に取り組んでいます。
  • 新規事業提案制度
  • ナレッジ共有勉強会
  • 書籍購入代補助
  • 恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典
  • ミニオフィスコンビニ、リフレッシュスペースあり
そのほか
  • 従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
  • 就業場所の変更の範囲:リモート勤務を命じることがある

次世代リーダーのキャリアパス・将来性

  • 経営陣直下での戦略立案から実行までの一気通貫したリーダーシップ経験の獲得
  • データドリブンな意思決定による複数事業領域での責任者ポジションへのキャリアアップ
  • ヘルスケア業界のDX変革を牽引する次世代の経営幹部としてポジション確立

SaaS事業・プラットフォーム事業への拡張に伴い、経営陣との直接的な戦略議論から実行まで推進するリーダーとして成長いただけます。組織拡大フェーズにおいて、データ分析から事業戦略実行まで一貫した経験により、将来的には新規事業責任者や経営幹部へのキャリアアップも可能で、超高齢社会の構造的課題解決を主導するリーダーとしてのキャリアを実現できます。

次世代リーダーの研修内容

新しい価値創造を担う人材育成に注力します。データ分析と戦略立案の実践を通じて、事業の中核を担うスキルを磨きます。経営陣との直接対話や、他部署との連携プロジェクトを通じて、幅広い視野と実行力を養います。

 

  • AI活用による顧客対応の効率化と品質向上の実務を通じた研修
  • データ分析に基づく事業戦略立案と実行のハンズオン指導
  • プラットフォーム拡張に向けた新規事業企画の実践的トレーニング
  • 経営陣との直接対話を通じた意思決定プロセスの体験
  • クロスファンクショナルなプロジェクト推進スキルの習得

関連する求人

事業開発

プロジェクトマネジメントオフィス / PMO

プロジェクト全体の最適化と効率化を主導し、経営戦略に基づいた事業成長を加速させることがミッションです。多様なステークホルダーと協働し、AIやデータ活用を通じて、介護業界に革新をもたらすプラットフォームの構築を推進します。  

2025/08/05 更新

事業開発

ビジネスストラテジー

介護領域における「施設探し」と「仕事探し」を利用者/クライアント両面から繋ぎ、ベストマッチングを提供する「リボンモデル」のビジネスを展開し、既存事業から得られる「市場の一次データ」からデジタル・テクノロジーを活用してプラットフォームを構築することで、介護業界の企業にとって経営の選択肢を広げ、事業成長を最大化させることがミッションです。  

2025/08/05 更新

事業開発

サービスデリバリーマネージャー(BizOps)

テクノロジーを駆使して介護業界の課題解決を加速させ、プラットフォームビジネスの成長と進化を推進することがミッションです。顧客視点でサービスの品質と効率を高め、業界最大級のデータを活用した革新的なソリューションを創出します。

2025/08/05 更新

事業開発

BizOps(オペレーションマネージャー)

事業戦略を支える業務プロセスの最適化と効率化を主導し、組織全体のオペレーショナルエクセレンスを実現することがミッションです。データドリブンな意思決定と先進的なテクノロジーを活用し、持続的な成長基盤を構築します。

2025/08/05 更新

事業開発

BizDev/事業開発

データドリブンな意思決定を推進し、KPI設計からBigQueryを活用した分析、施策立案まで一貫して担うことで、事業成長と社会課題解決の両立を実現します。テクノロジーを駆使し、介護業界の構造的課題に挑戦する変革の中核を担います。

2025/08/05 更新