募集要項
プロジェクトマネージャーとはどんな役割か
ミッション
開発と運用のスムーズな連携やCD(継続的デプロイ)を行うことで高いビジネス価値を提供することがミッションです。変化の多い市場の中で、ユーザーに対するバリューを最大化するため、要件の立案から実行・検証をデイリー単位で回すことで、各プロジェクト内で短期間の開発サイクル(イテレーション)を実現していただきます。
募集背景
私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。
今後は「施設探し」と「仕事探し」を利用者/クライアント両面から繋ぐ「リボンモデル」のビジネスを展開し、SaaSモデルのサービス/プロダクトの提供を開始する計画です。
この1~2年以内に売上をさらに伸ばしていくため、新たな人材を求めています。
プロジェクトマネージャーのやりがい
当社のプロジェクトは事業戦略と密接に結びついており、高い事業インパクトを持つプロジェクトに携わることができます。また、事業部やサービスを横断した幅広いプロジェクトに関わることで、多様な経験を積むことができます。DevOpsやアジャイル開発の実践を通じて、最新の開発手法やツールを習得する機会も豊富です。さらに、介護という社会的に重要な分野で、テクノロジーを活用して実際に人々の生活を改善する仕事に携わることができる点も大きな魅力です。
プロジェクトマネージャーの仕事内容
業務の概要
当社のプロジェクトは事業戦略と密接に結びついており、事業インパクトが高いプロジェクトを最短でリリースすることが求められます。プラットフォーム事業における新規機能の開発から、再現性の高い業務プロセスのオートメーション化まで、事業部やサービスを横断した幅広いプロジェクトに関わっていただきます。
具体的な内容
- DevOpsおよびアジャイル型開発の実施、推進
- ユーザーのニーズに応えるアジャイル型の開発手法の実践
- 以下の技術スタックを用いた開発:
- フロントエンド:HTML / Sass / JavaScript(TypeScript) / React / webpack
- モバイルアプリ:React Native / Firebase
- サーバーサイド:PHP(Laravel / FuelPHP)、一部Go
- サーバ環境:AWS(EC2 / S3 / RDS / ElastiCache/ Elasticsearch、Lambda等)
- データベース:Aurora (MySQL)/Redshift/BigQuery
- プロジェクト管理ツール(Redmine / GitLab)の活用
- コミュニケーションツール(Slack / Chatwork)の利用
- BIツール(Tableau)の活用
プロジェクトマネージャーの応募資格・必要なスキル
プロジェクトマネージャーになるには
必須(MUST)
- プロジェクトの進捗管理、チームのマネジメント経験(1年以上)
- CXやエンジニアリングをベースとした課題発見能力と解決に向けた実行力
- NPSやVoCをもとにプロダクトやサービスを改善した経験
- メンバーを巻き込み、プロジェクトを推進し完遂させる経験
歓迎(WANT)
- ミッション達成のため、固定概念にとらわれずに大胆な決断ができる方
- エンジニアとしてWebサービスの開発経験
- 大規模Webサービスにおけるプロジェクトマネジメントの経験
- DevOpsおよびアジャイル型開発の実施、推進経験
- BIツール(Tableau)を活用したデータ分析および意思決定支援の経験
- 介護業界におけるプラットフォームビジネスの知見や経験
プロジェクトマネージャーに向いている人
- リーダーシップとフォロワーシップの両面を持ち合わせている方
- 感情的にならず、誠実で正直なコミュニケーションを取れる方
- 読み手を意識してドキュメントを作成できる方
- 常に現状に疑問を持ち自身や組織、仕組みをより良く改善する姿勢を持っている方
- 事業に興味を持ち、エンジニアリングは手段であることを理解している方
- 評論家のような姿勢ではなく、自らが率先して行う当事者意識を持った方
- 個人での問題解決、目標達成よりも、チームでの問題解決や目標達成を重視できる方
- 自ら成長目標を設定し自己研鑽を続けている方
プロジェクトマネージャーの面接でお聞きしたいこと
豊富なプロジェクト経験やマネジメントスキルを伺い、弊社の戦略実現に向けた貢献可能性を探ります。データ活用や組織開発の具体的な取り組みについて、その背景や成果を含めてお聞かせください。人材戦略の立案から実行までを主導した経験を共有いただき、弊社の急成長フェーズにおける組織づくりのビジョンを議論します。
- 経営戦略を踏まえた採用計画の立案経験について
- データ分析に基づく採用施策の効果検証と改善提案
- ハイレイヤー人材のスカウティングと面接での評価方法
- 人材開発プログラムの企画・運営の具体的な実績
- 組織課題の抽出と解決に向けた取り組み事例の共有
プロジェクトマネージャーの労働条件
年収
雇用形態
|
正社員
|
勤務地
|
オフィス
|
勤務時間
|
09:00〜18:00
|
休日/休暇
|
|
待遇/
福利厚生 |
|
そのほか
|
|
プロジェクトマネージャーのキャリアパス・将来性
- 事業戦略と連動したプロジェクト推進力とチームを横断するマネジメントスキルの獲得
- DevOps/アジャイル開発を基盤とした高速PDCAサイクル実行力の習得
- SaaS/プラットフォーム事業の新規開発責任者へのキャリアアップ
200名から500名規模への組織拡大フェーズにおいて、事業部横断型プロジェクトの統括経験を通じて戦略的思考力と実行力を同時に磨くことができます。ヘルスケア業界のDX変革を牽引する新規事業やBtoBtoCプラットフォームの開発責任者として、技術と事業を両輪で推進するビジネスリーダーへと成長していただけます。
プロジェクトマネージャーの研修内容
プロジェクトマネジメントスキルの向上に注力します。事業戦略と連動したKPI設定や、アジャイル開発手法の習得を通じて実践力を磨きます。また、クロスファンクショナルなチーム運営のノウハウを学び、組織全体の生産性向上に貢献できる人材を目指します。
- 採用戦略の立案から実行までのプロセスの実務を通じた学習
- データ分析に基づく採用手法の最適化と効果測定を実践
- ハイレイヤー人材の確保に向けた面接スキルの習得
- 人材開発プランの策定と実行のサポートを通じた経験蓄積
- 組織課題の抽出と解決策立案のプロジェクト参画
関連する求人
次世代リーダー
超高齢社会の最大の課題である「介護」の分野で、プラットフォーム事業を展開し、世の中に価値のあるサービスを提供することがミッションです。「生産性の向上」(=人がやらなくても良いことのシステム化)を実現し、エンドユーザーの声(Voice of Customer)に耳を傾け、現場からより良いサービスのための改善を繰り返していただきます。
詳しく見る
2025/08/05 更新
プロジェクトマネジメントオフィス / PMO
プロジェクト全体の最適化と効率化を主導し、経営戦略に基づいた事業成長を加速させることがミッションです。多様なステークホルダーと協働し、AIやデータ活用を通じて、介護業界に革新をもたらすプラットフォームの構築を推進します。
詳しく見る
2025/08/05 更新
ビジネスストラテジー
介護領域における「施設探し」と「仕事探し」を利用者/クライアント両面から繋ぎ、ベストマッチングを提供する「リボンモデル」のビジネスを展開し、既存事業から得られる「市場の一次データ」からデジタル・テクノロジーを活用してプラットフォームを構築することで、介護業界の企業にとって経営の選択肢を広げ、事業成長を最大化させることがミッションです。
詳しく見る
2025/08/05 更新
サービスデリバリーマネージャー(BizOps)
テクノロジーを駆使して介護業界の課題解決を加速させ、プラットフォームビジネスの成長と進化を推進することがミッションです。顧客視点でサービスの品質と効率を高め、業界最大級のデータを活用した革新的なソリューションを創出します。
詳しく見る
2025/08/05 更新
BizOps(オペレーションマネージャー)
事業戦略を支える業務プロセスの最適化と効率化を主導し、組織全体のオペレーショナルエクセレンスを実現することがミッションです。データドリブンな意思決定と先進的なテクノロジーを活用し、持続的な成長基盤を構築します。
詳しく見る
2025/08/05 更新