募集要項
コーポレート/バックオフィスとはどんな役割か
ミッション
コーポレート業務を通じて、ヘルスケア業界No.1のメディアプラットフォームを支える重要な役割を担います。社内の業務効率化と生産性向上に貢献し、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりに取り組むことで、当社のミッションが実現可能な基盤を構築していただきます。
募集背景
私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。
急成長を続ける当社では、事業拡大に伴い、コーポレート機能の強化が急務となっています。経営管理、人材開発、労務、情シスなどの管理部門の体制を整え、会社の成長を土台から支える重要な役割を担っていただける方を募集しています。
社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりや、健全な財務管理、効率的な業務プロセスの構築など、会社の持続的な成長を支える基盤づくりにチャレンジしていただきます。
コーポレート/バックオフィスのやりがい
経営陣と共に急成長する事業をさらに加速化するためのコーポレート機能をスピーディに構築できます。急成長中のベンチャー企業で業界のプラットフォームを構築するために様々なオプション(アライアンス・合併等を含む)を検討・実行することが可能です。さらに、非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていくことができ、自らの会社の変革をリードする経験を積むことができます。
コーポレート/バックオフィスの仕事内容
業務の概要
経営管理、人材開発、情シスなど、会社の中枢を担う重要な業務を通じて、事業の成長と安定的な運営を支えます。介護業界No.1のメディアプラットフォームを支える縁の下の力持ちとして、社内外の関係者と連携しながら業務を遂行していただきます。
具体的な内容
- 経理、総務、法務、人事など幅広い分野のバックオフィス業務のマネジメント
- 経費精算、決算対応、各種契約書の確認、社内規程の整備など、多岐にわたる仕組みの構築
- 社内システムの導入・運用や業務改善プロジェクトの推進
- 社員の労務管理や福利厚生の企画・運営
コーポレート/バックオフィスの応募資格・必要なスキル
コーポレート/バックオフィスになるには
必須(MUST)
- 当社のミッションに共感し、全力で推進することができる方
- バックオフィスから企業を強くし事業成長を推進することに興味のある方
- コーポレート機能の強化と体制整備に関する実務経験
歓迎(WANT)
- 事業・サービスを自らドライブし成長させた経験
- 事業会社における人事・経理・経営管理・法務・情シス等バックオフィスの実務経験
- コンサルティングファームでの経験
- 営業・事業企画での経験
- PL責任を担い、自らオーナーシップを持って事業推進をした経験
- ベンチャー企業などスピードが求められる環境における変革をリードした経験
- PE・VCなどでの投資先企業におけるハンズオン支援の経験
- 介護業界またはHR領域でのサービス運営経験
- 経営・事業課題の本質的な解決策の実行および効果検証までの実施経験
コーポレート/バックオフィスに向いている人
- 業務に対し責任を持ち、最後まで遂行するスタンスをお持ちの方
- 会社の課題を自分事と捉え、主体的に課題発見や業務に取り組める方
- 不確実性を恐れず、従来のやり方に固執しないで柔軟に課題に向き合える方
- 社内外のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できる方
- 事業や組織の成長によって起きる急激な変化を前向きに捉えることができる方
コーポレート/バックオフィスの面接でお聞きしたいこと
コーポレート機能の中核を担う方の経験や考えを深く理解し、事業戦略と連動した組織基盤構築への意欲を探ります。業務プロセス改善やAI活用による生産性向上に関するアイデアをうかがい、相互理解を深めていきます。
- 業務効率化や生産性向上に関する具体的な取り組み事例
- 経営戦略を理解し、それを実務に落とし込んだ経験
- バックオフィス業務における課題発見と解決策の提案力
- 社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーション力
- AIやデータ活用による業務改善の知見や実践例
コーポレート/バックオフィスの労働条件
年収
雇用形態
|
正社員
|
勤務地
|
オフィス
|
勤務時間
|
09:00〜18:00
|
休日/休暇
|
|
待遇/
福利厚生 |
|
そのほか
|
|
コーポレート/バックオフィスのキャリアパス・将来性
- 経営管理から情シス領域まで幅広いコーポレート機能の統括スキルの獲得
- 500人規模組織への拡大に伴うコーポレート部門責任者へのキャリアアップ
- ヘルスケア業界の成長企業におけるバックオフィス領域のリーダーとしてのポジション確立
第二創業期の急成長フェーズにおいて、経営陣と直接連携しながらコーポレート機能を強固なものにしていく経験により、経営視点での組織運営スキルを身につけられます。今後の組織拡大に伴い、新規事業やプラットフォーム事業を支えるコーポレート部門の責任者として、経営戦略の実行を推進するポジションのキャリアアップも可能です。
コーポレート/バックオフィスの研修内容
経営戦略と連動した研修プログラムで、業務効率化と組織基盤強化を学びます。データ分析やAI活用のスキルを磨き、社内外の連携を通じて実践的な課題解決力を養成。急成長企業ならではのダイナミックな環境で、自身の可能性を広げられます。
- プラットフォーム事業の基盤となる経理・財務業務スキルの実務を通じた習得
- 業界動向を踏まえた人事制度設計と運用のハンズオン指導
- AIを活用した業務効率化プロジェクトへの参画機会
- 経営陣とのディスカッションを通じた戦略思考力の養成
- 部門横断プロジェクトでのリーダーシップ実践トレーニング
関連する求人
労務スタッフ
経営戦略に基づいて「これから先」に何が必要かを捉え、抽象度の高い要件を定量的なタスクに落とし込み、具体的な労務の活動として実現していくことがミッションです。労務として組織の成長と拡大に対するバリューを出していただきます。
詳しく見る
2025/08/05 更新
ビジネスアライアンス
戦略的パートナーシップの構築を通じて、介護業界のDX推進と価値創造を加速させることがミッションです。革新的なソリューションの共同開発や、業界全体のエコシステム構築を主導し、顧客満足度の向上と社会課題の解決に貢献します。
詳しく見る
2025/08/05 更新
パートナーアライアンス
既存顧客とのアライアンス強化を通じて、介護業界のDX推進と価値創造に貢献することがミッションです。戦略的なパートナーシップを構築し、革新的なソリューションを共同開発することで、業界全体の発展と顧客満足度の向上を目指します。
詳しく見る
2025/08/05 更新
HRスペシャリスト(採用・人事企画/制度)
採用戦略の立案・実行や人事制度の設計を通じて、持続可能な組織の成長を支える人材基盤を構築することがミッションです。HRスペシャリストとして、戦略的かつ包括的な採用活動をリードしていただくほか、データドリブンなアプローチで採用プロセスやオンボーディングを最適化し、競争力のある人材を効果的に獲得する責任を担っていただきます。
詳しく見る
2025/08/05 更新
HRスペシャリスト
採用戦略の立案・実行を軸に、優秀な人材の確保を通じて組織の急速な成長を支えることがミッションです。ビジネスリーダーとして培った知見を基に、データドリブンなアプローチで採用プロセスやオンボーディングを最適化し、将来的には採用から組織づくりへと視野を広げ、持続可能な人材基盤の構築へと貢献していただきます。
詳しく見る
2025/08/05 更新